« マンモスの歯、105,000円なり | トップページ | トラックの向きが! »

2005/04/19

エスハイ/モニター故障

今朝、愛車のエスティマハイブリッドのエンジンをかけ、マルチインフォメーションディスプレイの“OPEN”スイッチを押して液晶画面を開いて、音楽CDを入れ替えようとして“CD”ボタンを押した時、いつまでも排出するような音がして、『ん?なんか変だぞ!』と思った途端、何も音がしなくなり動かなくなった(T_T)液晶も閉まらない・・・液晶も見れない・・・
ディーラーに電話して、早速みてもらうことに。
その結果、モーターの故障らしい・・・
1週間取り外して修理してもらうことになった。
0504191
いつもあるものがなくなると本当に不便ですね。
カーナビは使えない。バックモニターが使えない。ハイブリッドのエネルギーモニターは見れない。燃費計も見れない。VICSも見れない。なんとETCも使えない!
唯一使えたのは音声認識。とりあえずマイクに向かって行き先を告げれば音声のみでナビをしてくれた。
見積もりでは4万円なり・・・
実際はいくらになるのか・・・安くなおればいいのだが。

***ひとことでも結構です。ご意見・ご感想を是非コメント欄へ↓↓***

|

« マンモスの歯、105,000円なり | トップページ | トラックの向きが! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エスハイ/モニター故障:

« マンモスの歯、105,000円なり | トップページ | トラックの向きが! »