ヘアコンテスト
今日は、愛知県春日井市総合体育館において、愛知県理容競技大会がおこなわれました。
大会は、規定部門や創作部門、レディースの部門、ネイルケア部門など全部で11種目おこなわれました。
今大会は、いわゆる愛知県予選でして、上位入賞者が東海北陸地区大会へ進み、勝ち残ったものが全国大会へと進みます。そこで頂点に立ったものは世界大会へと進むわけです。
大会といっても私は選手生活は既に退いており、現在は審査委員をしています。
カットやブローのテクニックで髪の毛1本1本どれほどの表現をつくりあげるか、また世界に通じる技術やセンスを持つかを見極めて審査していきます。
審査もとても神経を使います。
選手がこの1年選手生活をおくるのか、または来年の今日まで≪留年≫するのかが決まってしまいます。
上の写真は、白の上下にヒゲが私。レディースの部門を審査しているところ。真ん中にテレビ局のクルーも来ています。
下の写真はその様子がテレビのニュース番組でながれたところ。
***ひとことでも結構です。ご意見・ご感想を是非コメント欄へ↓↓***
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
れおんさん・・・
すごい人なんですね・・・
貫禄がありますねぇ・・・(゚m゚*)♪
投稿: capricebeads | 2005/04/13 19:17
≪すごい人なんですね・・・≫
このすごいという言葉は、その後の
≪貫禄がありますねぇ・・・≫
から読むと、
『すごく太ってますねぇ~』か
『すごいヒゲですね~』
という意味ですね(^^ゞ
ナンチャッテ!
投稿: れおん | 2005/04/13 19:46