東映太秦映画村
今日東海地方も梅雨が明けましたね~
いよいよ真夏へ突入という感じでしょうか。
ところで今日は、思い立って京都太秦映画村へ行ってきました。
朝7時前に出発。
これでもいつもの遠出に比べ、明るい時間帯の出発は久しぶりです。
名神を使ってのんびりドライブで3時間ほどで映画村につきました。
今日は残念ながら時代劇等の撮影はありませんでしたが、子供たちに人気の『プリキュア』や『仮面ライダー響鬼』の握手会とサイン会や『魔法戦隊マジレンジャー』のステージショーに2人とも興奮しているようでした。
マジレンジャーのショーは本場東映のスタッフだけあってなのかかなりの迫力!高いところから飛び降りたり、ワイヤーアクションで空も飛びまわります。まわりのお父さんたちも興奮しているようでした。
撮影はなかったですが子供たちはとても楽しかったようなので満足ですね。
3時ごろまでゆっくりして(ショーも何回か見て)帰路へ。
忘れてたのですが、巷では3連休の最終日だったんですね。大渋滞にはまってしまいました。
帰ってきた頃には我が家から見える名古屋港みなと祭の花火大会が既に始まってました。
そのままベランダで鑑賞しています。
【燃費記録】走行距離:357km、燃費:14.5km/L(渋滞が原因)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント