« なにバッタ? | トップページ | メガネがぁ~ »

2005/07/10

アストロE2打ち上げ成功

今日、鹿児島県内之浦宇宙空間観測所から人工衛星が打ち上げられ、その様子をインターネットのライブカメラで見ることができました。
もちろん仕事中なので、じっくりは見れませんでしたが、ロケットが打ち上がるところは感動モノです。
打ち上がるまでは、地上からのアングル、雲を通り抜け、見えなくなると、ロケット胴部にあるカメラから。このアングルすごい。発射台からどんどん遠ざかっていくと、地球がだんだん丸くなっていきます。
後で成功したと聞いて以前失敗しているだけにホッとしました。

リンク: @nifty:NEWS@nifty:アストロE2打ち上げ成功、「すざく」と命名(読売新聞).

さて、3日後の13日には、野口さんを乗せたスペースシャトルも打ち上げられます。
こちらもライブがあるはずですので楽しみです。

参考:NASA TV


|

« なにバッタ? | トップページ | メガネがぁ~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アストロE2打ち上げ成功:

» 衛星名は「すざく」に [Mac de Blog 365にち]
この打ち上げられたエックス線天文衛星は、 宇宙空間でしか観測ができないX線を、 ... [続きを読む]

受信: 2005/07/10 18:56

» シャトル打ち上げ生中継見逃すな! [格安で海外に行こう!]
 シャトル打ち上げ生中継見逃すな! Casty (東京電力)で、シャトル打ち上げを生中継します。ASTRO E-2 打上げライブ&実況中継配信が7月10日に行われたんですが、今度はスペースシャトルの打ち上げを、下記のようなスケジュールで放送します! ・NASAからスペースシャトル打上げ!実況解説ライブ 7/14(木) 3時頃~・宇宙から生映像!船外活動を実況解説 7/18(月) 時間未定・再びNASAへ!スペースシャトル着陸の瞬間! 7/26(火) 時間未 Casty も パソコンテレビG... [続きを読む]

受信: 2005/07/11 23:17

« なにバッタ? | トップページ | メガネがぁ~ »