« 『ひやしあめ』 | トップページ | ウォーターサーバー »
飲料水シリーズ第三弾!
『オリエンタルグアバ』 ご存知ですか?
名古屋生まれの方はご存知ですよね~!
子供の頃よく飲んでいました。
『オリエンタルグアバ~♪』 よくCMで耳にしました。
最近まで近所に専用自販機もありましたが、 いまはダイドーに変わってしまいました。 まだどこかにあるのでしょうか。
**ひとことでも結構です。ご意見・ご感想を是非コメント欄へ↓↓**
2005/09/28 美味しいもの | 固定リンク Tweet
わぁ~なつかしぃ~ こんなラベルだったんですね。。。すっかり 記憶から 消えていました^^;
れおんさんのお家の近くで 最近まで 購入できたということの方が びっくり!です。
まだ 売っていたんですね~
-----
ところで、まさか、”ひやしあめ”も 近所で購入ですか? 大阪の友人に聞くと 微妙な味だと 言ってますが・・・^^;
投稿: capricebeads | 2005/09/28 19:09
グアバの自販機、けっこうみましたよ。 大通りというよりも、路地裏の自販機がそうだったり。 オリエンタルグアバもオリエンタルカレーも まだまだ健在なんですよ(^^♪
あ、ひやしあめ、友人から譲っていただきました。 何種類か出ているようですが、このビンのひやしあめが一番美味しいそうです。
投稿: れおん | 2005/09/28 23:34
れおんさん こんばんは。 たくさん コメントありがとうございました♪
かってに トラックバックさせていただきました失礼、お許しください・・・
えっと。。。このジュース 名古屋限定ですか? 何味なんでしょう?グアバ味?
投稿: you | 2005/09/29 00:44
youさんこんにちは。 トラックバック大歓迎ですよ! 同じディズニーファンとして仲良くしてくださいね。
このジュース、たぶんこの辺りだけのものだと思います。特に今は。 すでに懐かしい飲み物になってしまいました。 ひと昔、一世を風靡してみんなが飲んでいました。 味はグアバ味。当時は誰もが始めての味で、南国を想像していました。 youさんももし見つけたら、味見してくださいね。 名古屋の味です。
投稿: れおん | 2005/09/29 08:56
こんにちは。 グアバ懐かしいです。夕方のマンガの時間にCMやってましたよね。
ところで今とても探しているものがありまして・・・ おばあさんが『イチゴサイダー』なるものをどうしても飲みたいって言うんですけどわかります? 多分昔駄菓子屋とかにあったビンのジュースだと思うんですが・・・
イチゴ味の炭酸でもいいのでどこかにあったら教えてくださーいm(__)m
投稿: 若女将 | 2005/09/29 15:23
若女将さんこんにちは。 『イチゴサイダー』・・・ですか? ん~~ 駄菓子屋にあった思い当たるものは・・・ ガラスではないけれど、フタの内側に炭酸があって、フタをギュッと閉めるとその炭酸がジュースと混ざり炭酸ジュースになるものがありました。 イチゴ味もあった気がしますが、これじゃないですよね。 あと、ガラス容器だと、にっき水なら憶えてますが・・・。(^^ゞ
昨年、アサヒから「フキゲン ストロベリークリームソーダ」なるものがありましたが、今はどうでしょうね。
投稿: れおん | 2005/09/29 16:43
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 『オリエンタルグアバ』:
コメント
わぁ~なつかしぃ~
こんなラベルだったんですね。。。すっかり 記憶から 消えていました^^;
れおんさんのお家の近くで 最近まで 購入できたということの方が びっくり!です。
まだ 売っていたんですね~
-----
ところで、まさか、”ひやしあめ”も 近所で購入ですか?
大阪の友人に聞くと 微妙な味だと 言ってますが・・・^^;
投稿: capricebeads | 2005/09/28 19:09
グアバの自販機、けっこうみましたよ。
大通りというよりも、路地裏の自販機がそうだったり。
オリエンタルグアバもオリエンタルカレーも
まだまだ健在なんですよ(^^♪
あ、ひやしあめ、友人から譲っていただきました。
何種類か出ているようですが、このビンのひやしあめが一番美味しいそうです。
投稿: れおん | 2005/09/28 23:34
れおんさん こんばんは。
たくさん コメントありがとうございました♪
かってに トラックバックさせていただきました失礼、お許しください・・・
えっと。。。このジュース 名古屋限定ですか?
何味なんでしょう?グアバ味?
投稿: you | 2005/09/29 00:44
youさんこんにちは。
トラックバック大歓迎ですよ!
同じディズニーファンとして仲良くしてくださいね。
このジュース、たぶんこの辺りだけのものだと思います。特に今は。
すでに懐かしい飲み物になってしまいました。
ひと昔、一世を風靡してみんなが飲んでいました。
味はグアバ味。当時は誰もが始めての味で、南国を想像していました。
youさんももし見つけたら、味見してくださいね。
名古屋の味です。
投稿: れおん | 2005/09/29 08:56
こんにちは。
グアバ懐かしいです。夕方のマンガの時間にCMやってましたよね。
ところで今とても探しているものがありまして・・・
おばあさんが『イチゴサイダー』なるものをどうしても飲みたいって言うんですけどわかります?
多分昔駄菓子屋とかにあったビンのジュースだと思うんですが・・・
イチゴ味の炭酸でもいいのでどこかにあったら教えてくださーいm(__)m
投稿: 若女将 | 2005/09/29 15:23
若女将さんこんにちは。
『イチゴサイダー』・・・ですか?
ん~~
駄菓子屋にあった思い当たるものは・・・
ガラスではないけれど、フタの内側に炭酸があって、フタをギュッと閉めるとその炭酸がジュースと混ざり炭酸ジュースになるものがありました。
イチゴ味もあった気がしますが、これじゃないですよね。
あと、ガラス容器だと、にっき水なら憶えてますが・・・。(^^ゞ
昨年、アサヒから「フキゲン ストロベリークリームソーダ」なるものがありましたが、今はどうでしょうね。
投稿: れおん | 2005/09/29 16:43