幻の腕時計『コスモサイン』
最近、星ネタが続いてますが・・・
昨日、電池交換して、長い沈黙から息を吹き返した腕時計。
これ、19年前に欲しくて欲しくて、やっと手に入れたもの。
高校時代、これが発売されることを雑誌で知り、、バイトで手に入れたお金をすべてつぎ込んで、発売前に予約して、何とか手に入れたものです。
~幻の時計~
初代 『コスモスター・南天表示型』 限定1000個。
時計の文字盤が星座盤になっていて、今見える星が表示されるようになている。また、日の出、日の入りや、暗くなりだす時間と明るくなりだす時間(天文薄明)もわかる。
天の川や12星座絵も付いている。
これが時間とともに、その日、その時の星空が表示される。たった直径2.5cmの文字盤の上に。
↑10月28日午後9時の星空(オリオン座が顔を出し始めました。)
クリックで拡大
↑10月29日午前0時の星空(オリオン座がだいぶ上がりました。)
クリックで拡大
↑10月29日午前3時の星空(オリオン座が真南に見えます。)
クリックで拡大
当時嬉しくて毎日毎日はめていたので、革ベルトはボロボロ、本体も多少傷がありますが、当時の情熱を思い出す・・・
『私の宝物』です。
ところで、このコスモサイン、アストロディアという名前で年末に発売されるそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
トラックバックありがとうございます。
19年も前にこの時計あったんですね~。
高校生の時だと、高価だったんじゃないですか?
れおんさんの愛着が伝わってくるようです。
この時計、いいですね~。
今回、発売されるAstrodeaよりも、こちらの方がシンプルで好きです。
投稿: mizu | 2005/10/29 14:09
mizuさんこんにちは。
はじめまして!!
そうですね、こんど出る物より一回り小さいのではないかと思います。
革バンドで女性でもいい感じですね。
高校時代、それはそれは高価で、大変でした。
投稿: れおん | 2005/10/29 19:29
はじめまして(^^)
TBありがとうございます。
こちらからもTBさせて頂きました。
初代をお持ちなんですね、いいなぁ。
アストロディアはなんとか購入したいと
思っています。
よろしかったらまた遊びに来て下さい(^^)/
投稿: 山猫庵 | 2005/10/30 12:21
山猫庵さんこんにちは。
はじめまして!!
そうです。初代コスモサインです。
当時はすごい話題だったんですよ!コレ!
アストロディアも年内分の予約分はすでにいっぱいだそうで、今からは来年になるそうです。
ただ、キャンセル待ちもあるそうですので、そちらのほうが早く手に入るかもしれませんね。
投稿: れおん | 2005/10/30 19:05