火星大接近
火星の大接近にあたる日が、ちょうど今日になります。
大接近といっても、月ほど大きくなるわけではないですが(^^ゞ
いつもより明るくなった!というくらい。
昨日は全国的に天気が悪かったのですが、一転今日は快晴。
東のそら高くに赤っぽい明るい星が火星です。
その火星がちょうど今日地球に一番近づいているということですね。
新聞には、コレだけ近づくのは18年後と書いてありますが、今回ほどでないものの、火星の大接近は地球と火星の軌道の関係で約2年ごとに大接近します。
さて、この火星を天体望遠鏡で見るとこんなふうに見えます。
ビデオです。下の再生ボタンを押してくださいね。
普段はもう少し火星の地表がはっきりしていて赤くちょっとした模様が見えますが、現在火星の地表で砂嵐が発生しているらしく、全体にぼやけています。
でも画面の火星の上のほうに白くなっているのが見えます。コレは氷が張っている地球でいう北極みたいな感じになっているようです。
下のほうに移動していますが、これが地球が自転している証拠ですね。
ゆらゆらしているのは大気の揺らぎです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
れおんさん おはようございます★
この映像は れおんさんが撮影されたのですか?!
それに 詳しい解説 星好きの優には 嬉しい情報★
新潟にお嫁に行った友人から 先日 火星の画像が 送られてきました。。。しかも携帯で 撮影したもの
それでも 小さな赤い点が ちゃんと写っていたので びっくり!しました。
私は夜空を 一人寂しく見上げて 癒されようと思います(^^;
投稿: you | 2005/10/31 06:07
火星は望遠鏡で見ても、ま、こんな感じで、正直あまりパッとしませんが、土星を見るとちょっと感動しますよ。。
今は望遠鏡がないので、知り合いに撮ってもらった映像です。
星空は、一人でも寂しいと思わずわくわくして見て下さい。。
だって、見上げている星にも、地球と同じような星があちこちにたくさんあって、同じようにこっちを見上げているカッコいい誰かがいるかもしれないですから。
星を見上げていて心がなんだか温まるのは、お互いが見つめ合っているからだって。
これを証明しようと多くの学者が頑張っているのですが。。
投稿: れおん | 2005/10/31 15:04
れおんさんって。。。。。
ロマンチストォ~なんですね♪
もしかして 奥様を その”甘~い言葉で”口説いちゃったりなんかしてます?
宇宙人でもいい~★ 運命の人 早く現れないかなぁ。。。れおんさんのような 宇宙とか 星の好きな人がいいなぁ~優と趣味が同じ人だと 最高!
れおんさんの奥様も 星が好きな方なんでしょうか?だとしたら 優にとって理想的なご夫婦だわぁ~
投稿: you | 2005/10/31 18:19
はっはっはぁ~ youさん・・・
奥さんをなんて口説いたか覚えがないなぁ~(^^ゞ
わが家はみんな星が好きです。
1歳の下の子も、ホームスターの星空をじーっと見てますよ。。
投稿: れおん | 2005/10/31 22:35