« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006/06/28

東山動物園

昨日は、天気予報もすっかり外れて、日もさすような天気になったので、東山動物園に行ってきました。

息子にとってははじめての東山動物園です。

平日の朝とあって、とってもすいている園内はどこへ行っても貸切状態。

ゆっくり動物を見ることができました。

ゾウ、キリン、コアラ・・・

近くで見る動物に目をキラキラさせてました。。

06062803

06062801

06062802

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/06/17

MOVIE&PHOTOアップしました。

ディズニー旅行の話の続きになりますが・・・

 

今回撮ってきた写真をアップしました。
デジカメ、ケータイ、一部ビデオから落としたものなどたくさんコメントつきでアップしましたので、どうぞご覧ください。

ふぁみりーアルバム
http://leon.gnk.cc/album/album_20060612/album060612.htm

写真をクリックすると別画面が出ます。上にあるスライドショー開始を押せば、スライドショーが始まります。

 

また、ビデオも“3本”アップしました。
http://leon.gnk.cc/movie-disney.htm

●シーのアトモス「トリオ・メロディーア」にゲスト参加シーンがあって、それに参加しているところ
●ランドのアトモス「トゥーンタウンサウンドメーカーズ」に選ばれた子供が一緒に演奏するシーンがあり、
それに娘が選ばれました
●シーのディズニーシーアカデミーに参加。その目的となるSSコロンビア号のショー『セイル・アウェイ』
になんと“キャスト”としてショーに参加しました。

こちらもどうぞご覧ください!!

 

是非感想もお願いします。。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

東京ディズニーリゾート報告

  このブログで、できる限り“生放送”っぽく頑張ろうと思っていましたが、やっぱり無理でしたね(^^ゞ

というわけで、いつものように『遊び記』として、今回の旅行の報告をいたします(^^♪

 

まず、今回の旅行の趣旨は、題して、≪結婚10周年スペシャル!!≫です。。

今年の6月11日が結婚10周年となりました。

その11日は日曜日で仕事の日。いつもですと、ディズニーリゾートに行くときは夜中の1時過ぎに出発するのですが、記念日ということもあって、仕事が終わった9時には出発しました。 

 

6月11日(日)午後9時出発。23号を通り豊明インターから湾岸線へ。最初のパーキングでもある刈谷ハイウェーオアシスで夕食。その後すぐ東名を安全運転で。。

海老名サービスエリアに着くと、最近手に入れた車の屋根に取り付けてある“ルーフテント”をひろげ、初Pキャンプをしました。

06061601_1

こんなふうにはしごをかけて上のテントに入りこみます。意外に広いので、まっすぐつま先まで伸ばせますし、クッションも良く快適でした。ただ、外のトラックのエンジン音はうるさくて・・・

 

6月12日(月)、午前8時ごろに、今夜宿泊する『ホテル・ミラコスタ』に到着。

06061602

いつきても、ロビー吹き抜けの天井絵はすばらしいです。

ここでは通常2階のロビー横にあるカウンターで諸事を済ますのですが、そこになかなか行かない私を不審がっていたので、まず一つ目のサプライズを。

実は今回は結婚10周年ですから、思い切って“スイート”と名がつく部屋をとったんです。ですから5階専用ラウンジでこの時間からなんとチェックインもできちゃいます。

 

この時期、ミラコスタの泊まると、30分早くディズニーシーに入ることができます。この時間とっても静かなパークを散歩することができます。

06061603

最初に向かったのは、妻と娘が乗る「インディージョーンズアドベンチャー」。私はとりあえず交代乗車用のチケットをもらい、娘たちが楽しんでいる間、息子と二人で、人がまったくいないロストリバーデルタで散歩。

06061604

遊んでいると、キャストさんが現れて、最近できたばかりというブランコに是非というので案内してもらうと・・・

06061605

息子君、ビミョ~な表情をしていたのが忘れられません。。(^_^;)

 

ほとんど待たずに乗れた娘たちと合流して、7月9日で終わるショー、『リドアイル』へ。

06061606

ココで着ているコスチュームは、オープンから5年間、それぞれのテーマポートを代表したキャラクターの制服を着ています。まもなく迎える5周年からは、がらりと変わるようです。

 

次に向かったのは、やはり6月19日で最後となるショー、『セイル・アウェイ』。SSコロンビア号の処女航海をお祝いするショーです。

06061607

この時間にこれを見たのは、このあとのサプライズのためなんです。

 

次は『ベネチアンゴンドラ』へ。今回ココでいろんな話しを聞けまして・・・まだゲストでこの海に落ちた人はいないそうです。この海、一見かなり深そうですが、水深1.8mだそうです。ちょっとトリビアでした。

 

次は、ドナルドのショーを見ながら手軽なファーストフードが楽しめる『ドナルドのボートビルダー』へ。

06061608

左から、チーズバーガーセット714円、フィッシュコッドバーガーセット735円、チキンバーガーセット735円。

ココではとってもコミカルなショーが見られます。第1部はドナルド、ミッキー、グーフィー。第2部はドナルド、チップ、デールが楽しませてくれます。1部と2部は、常に交互に見ることができます。

  

このあと、妻と子供たちは事前に頼んでおいたサプライズ、『ディズニーシーアカデミー』へ。
これは、1時間半ほどのグループツアーなんですが、このアカデミーの本当の目的は、先ほどみた『セイルアウェイ』にゲストではなく、「キャスト」としてショーに参加することが目的で、ショーの振り付けなどの訓練を受けます。

で、25分のショーの残り10分間、3人とも頑張りましたよー

06061610

もう一度先ほどの写真を見ていただくと・・・
船の通路の右端に見えます。。。

かなり楽しかったようですよ。3人ともとてもはしゃいでましたから(^_^)

 

夕方、シーを出てアンバサダーホテルにある『シェフミッキー』へ。
ココでは、バイキング形式の食事をとりながら、ミッキー・ミニー・ドナルド・プルートが、席まで何度も遊びに来てくれます。

06061611

さて、ここでもサプライズ!ミッキーたちよりお祝いのケーキをいただきました。

06061612

もちろん前もって頼んでおいたものですが、私以外みんな知らないものだから、バイキングでかなり張り切って食べてしまい、結構きついプレゼントになってしまったようです。

 

さて、早めにミラコスタに入り、スイート専用ラウンジへ。
このラウンジでは無料でジュースからお酒まで飲みほーだい。ちょっとしたお菓子もついてきます。
といってもおなかいっぱいなので、とりあえず一杯だけジュースを・・・

06061613

子供たちは、子供用の本やお絵かきで遊んでいます。

06061614

さて、肝心の部屋は・・・

06061615

そう、ハーバーの真正面。ここから、夜の海上ショー『ブラビッシーモ』を部屋でゆっくりみんなでのんびり見ることができました。

部屋からの景色はこんな感じで・・・

06061616

さて、ブラビッシーモの感動が酔い覚めないうちに、最後のサプライズ。

06061617

ルームサービスで、ピンクであわせた花束と10年ありがとうのケーキ。あわせて、ミッキーとミニーからのお祝いの手紙。

ピンクの花は、披露宴で妻が髪につけていた花の色。それにあわせて作ってもらいました。

でも、ケーキは・・・・食べ過ぎたあとのケーキのあとのケーキ・・・

ちょっといけなかったですね。。。

 

このあと、息子君は寝てしまったので、娘と2人でプールへ。ここは、トレーニング施設やスパ、プールサイドでは軽食も食べることができます。。

どうしても、スイミングスクールの成果を見せたかったようで、ココはむすめのリクエスト。

06061618

いつもほぼ貸しきり状態なので、のんびりとプールに1時間ほど入ってました。。

さて、事件はこの後起きました。

私、疲れと食べすぎとプールで冷えたのといろいろ重なって、体調を崩してしまいました。

結局一晩トイレにこもりっきり。

 

6月13日。朝には何とかおさまったものの、何も食べれない状態に。。。

でも、部屋から見る景色だけが救いになりました。本とすてきな景色です。

まもなく始まる昼のショーの練習も見ることができました。

06061619

よこでは、息子君・・・・・すごいなぁ・・・

06061620

ホテルが用意した子供専用のパジャマを着ています。。

 

朝食は、ラウンジで無料食べ放題。

06061621

こんなときに食べれないなんて・・・ザンネン(T_T)

さて、今日は、ランド。

子供たちがロビーでミラコスタのスタッフとなにやらおしゃべりを。帰ってきたその手にはなんとミラコスタの旗。。超レアなものをいただきました。。

 

さて、ランドでは、シンデレラ城の大工事中でしたが、ずいぶんベールを脱いで、その様子が明らかになりました。

06061622

まず、白かったお城、ずいぶん色が変わりましたね。石色になったというか、本当のお城はこんな感じという色に。

 

いま、スティッチをメインとしたイベントを行っています。

06061623

この日は、私の体調のせいで、あまりみてまわることができませんでした。

トゥーンタウンとハニーハント、バズ、ミクロアドベンチャー、そのくらい。あとはショー。

せっかくなのに、ザンネンでした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/06/13

今日はランドです

今日はランドです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/06/12

サプライズ2

サプライズ2


ミラコスタの部屋に、ケーキと花束

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シェフミッキー

シェフミッキー


シェフミッキーにて、サプライズHAPPY ANNIVERSARYケーキ。
妻に内緒で頼んだものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ショーをみながらランチ

ショーをみながらランチ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

セイルアウェイ

セイルアウェイ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リドアイル・ミート・&スマ

リドアイル・ミート・&スマ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アーリーエントリー

アーリーエントリー


一般のゲストより早く入場しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミラコスタ到着!

ミラコスタ到着!


ロビーにて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゴリエ!?

ゴリエ!?


海老名サービスエリアにて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

はじめてのPキャンプ

はじめてのPキャンプ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/06/11

結婚記念日

今日は、10年目の結婚記念日。

でも・・・今日は何もしません。。。

日曜日で忙しいし。。。

ダイヤもケーキもなし。。。

かわりに、今夜から

Anniversary Plan を。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006/06/07

おっとっと

娘が“おっとっと”を食べていると・・・

なんかへんなのが入ってた・・・と。

なんだ??

さかなじゃないねぇ~

なんだろぉ~

潜水艦かも・・・

06060701

はじめてみました。。。

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/06/06

熱田まつり花火大会≪MOVIEあり≫

昨日、6月5日は熱田神宮で行われる恒例の熱田まつりがありました。

仕事を終えてから、JRでひと駅電車に乗って、熱田神宮へ。

広い境内に入りきれないほど屋台が立ち並び、それにもまして人の多さは凄かったです。

我が家は花火がメインでしたので、そのまま境内を通り過ぎ、打ち上げられている神宮公園に程近いところで花火をみてきました。

時間の関係で見れたのは後半だけで、花火もそれほど変り種もなく平凡なものでしたが、今年初の花火を楽しんできました。

 

とりあえずケータイでムービーを撮りましたので、初夏を彩る花火をお楽しみください。

>>>> MOVIE <<<<

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006/06/02

冷やしシャンプーはじめました!

期間限定!

オリジナル新メニューが始まりました!

06060201_2

暑い日に!スキッとします!!

内容は・・・・ナイショ(^^♪

 

 

*****************
2010.8追記
あまりにも検索と問い合わせが多い記事ですので内容を簡単に。
「冷やしシャンプー」は2002年頃、当店に導入した全自動洗髪機オートシャンプーに合わせて独自で創った夏限定LEONオリジナルメニューです。
内容は、まず頭皮がキリリと冷える液を使ったヘッドスパです。頭皮の疲れをマッサージで取り除きながらミントの入った液で頭皮がどんどん冷たくなったところで今度はオートシャンプーの水圧で毛穴までマッサージ。温かいお湯なのにひんやり感じます。これが気持ちよくてたまりません。その後1時間はひんやりすることも(個人差があります)。暑い名古屋ならではのメニューです。1050円。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »