新芽ちょうだい!
我が家では今、「新芽ちょうだぁ~い!」がブームです^_^;
先日の「世界まる見え!テレビ特捜部」で放送した「世界のびっくりCM」で、タイのお茶のCMが放送されました。
それがとっても可愛くて!面白くて!
タイだけでながれたCMなのにほとんど日本語なんです。主役は“イモムシ”。
2作放送されましたが、どちらも“新芽ちょうだぁ~い!”という日本語のフレーズが、なんだか耳に残ります。
どうにも気になったので、あれからずっとネットで探しまくりました。
世界まる見え!にホームページがないんですね!驚いちゃいました。
あっちこっち探しましたよー
こんな感じで「新芽ちょーだい!」と呪文をかけます。
これ、1作目のほう。
どうやら、これで、タイ国内では大ブームになったようです。
「新芽ちょうだい」が流行語になったり、このイモムシのクッションがヒットしたり。
ちなみに映像もありましたので、一番下に貼り付けますね。
さて、放送された2作目、サムライがでてくるバージョン。やはり新芽をとられるのですが、大量の涙でサムライを溺れさせ(笑)、やっと新芽を手に入れ、最後には家にいるお母さんにあげるというお話。
残念ながら全編バージョンは見つけることができませんでしたが、ショートバージョンを何とか探し出しました。
そして、なんとその2作以外にも、もう2作見つけました!
ひとつは“おばけ”バージョン。
下から懐中電灯をあてて「新芽ちょうだぁ~い!」と脅します(^_^)
こちらは全編見ることができます。
こちらのは「イモムシちょうだい」バージョン。
いつものように新芽を取りに行くものの、イモムシを食べようとする人間に驚いて・・・
残念ながらこちらもショートバージョンですが、面白さは伝わります。
こちらで見ることができます。
いろいろ調べたら、タイには面白いCMが多いですね。
日本でおなじみのCMもありました。
こちらで見つけましたので参考に。
それでは、おまちかね!1作目「新芽ちょうだい」をどうぞ!
___________________________追記です_________________________________
なんと!さらに2バージョン見つけました!!
2作とも下に貼り付けます。
新芽ちょうだいは言いませんが、どうやら日本の都心まで来たようですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新芽ちょうだい!
私もあのTVで大好きになりました。
お化けバージョンよく探せましたね。
すごい!
なかなか見つけられず、ネットを探索していました。
もう1つお化けバージョンがあるらしいですね。
また、探そう~と。
投稿: えんどうマメ | 2006/08/08 23:26
えんどうマメさんこんにちは!
ずいぶんあっちこっち探しましたよ!
もう1つあるんですか!
いや~、私にはもう限界です!探せません(^^ゞ
投稿: れおん | 2006/08/09 15:07
うちもあの番組見て、次の日から4歳の娘が呪文のように「新芽ちょーだい」を唱えていました。
起きない私を「新芽ちょーだい」で起こしてくれます。
番組で放送されたもの以外のバージョンも見ることができ、笑いながら暑い夜をすごしています。
投稿: うちもです。 | 2006/08/10 22:48
うちもです。さんこんにちは。
はじめまして!!
我が家も8歳と2歳、
頭をくるくる回しながら
“呪文”を言いあいしていますよ。
暑い時こそ笑って心涼しくしましょうよ。
また来て下さいね!
投稿: れおん | 2006/08/11 08:33