ヘアショーまであと6日
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ヘアショーの準備の関係でブログまで手が回りません(^_^;)
サボってすみません(^^ゞ
今日の新聞でこんな記事が。
『就学前の乳幼児を子どもに持つ人の71%、小学生の子どもを持つ人の67%が連れ去りや誘拐に巻き込まれる不安を感じている・・・』
子どもを狙った犯罪の続発が影響しているのでしょうね。
2歳と小学2年の子供を持つ我が家も、そう感じます。
愛知県警では各地区の事件・不審者情報を、いち早く知らせてくれるメールサービスがあります。
我が家も先日金曜日、南警察署管内のこれに申し込みました。
早速こんなメールが・・・
------------------------------
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
平成18年9月22日(金)午後3時ころ
■発生場所
名古屋市南区神松町地内
■状況
男が帰宅途中の児童の体を無言で触った。
■被疑者等
年齢30~40歳くらい、身長170センチくらい、がっちり型、丸坊主、耳の下からあごまでのヒゲ、黒色長袖シャツ、黒色ズボン、黒色革靴
----------------------------------
新聞には載りませんでしたが、隣の学区でおきた事件。
この手の事件は頻繁にあるようです。
親として心配にならずにはいられません。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
中日ドラゴンズの山本昌がノーヒットノーランをやった。
すごい!
それも準完全試合。一人がエラーしなければ。
それも自分より年上の現役ピッチャー。
すごいねぇ。
以前友人の結婚式で山本昌と一緒に撮った写真を貼ろうと思ってましたが、一晩探しても出てこなかったぁ~(T_T)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、目の前のレインボーホールで『南区区民まつり』がおこなわれました。
我が家は営業日ですので、子供たちは私の妹に連れて行ってもらいました。
学区対抗運動会や、いろんなイベントがありましたが、子供たちは主に“市バスに絵を描こう!”というイベントと“白バイに乗ろう!”が気に入ったそうです・・・
↑市バスの「落書きバス」に絵を描きましたぁ~って!それじゃホントの落書きじゃん!このバス、これから名古屋市内を走るんだよぉ!(@_@;)
↑おぉ!念願の本物の白バイに乗ったんだって!制服まで着て!でも愛知県警のマスコット「コノハけいぶ」ちょっとデカくないかい!?
↑お姉ちゃんカッコいい!!白バイ似合ってるじゃん!
↑お姉ちゃん警察官の制服いい感じ!弟君はまだまだダブダブだねぇ(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
やっとこさ!ルーフテントのページが出来上がりました。
主にルーフテントを使ってのPキャンプの紹介です。
来月に開催するヘアショーの打ち合わせなど、このところ仕事以外のほうが忙しくなっています。
しばらくそれが終わるまではブログの更新が疎かになりがちです。。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
この9月で、私がお店のホームページを初めてインターネット上に出してから、8年になりました。
1998年の9月。
インターネットというものが流行りだした頃で、普及率も1割程度しかまだない頃でした。
ページ自体も、トップページにお店の紹介、料金表、定休日、地図、掲示板くらいのあっさりとしたものでした。
当時はまだほとんど電話回線しかない時代で、ネットにつなげば、普通に電話料金として回線料を支払っていました。
回線速度も28.8kbpsで、ホームページの1ページ表示するために30秒~1分はかかったものです。
写真を表示するときは、最初はモザイク状に表示され、徐々にクイズのように鮮明になってやっと表示されるものでした。
それから8年。
回線も光ファイバーに変わって100Mbps。
単純計算で3500倍もの回線スピードのなっています。
現在当店のホームページ内にあるページ数は、知らないうちに70ページ以上もあるようです。
これでもずいぶん削ってこのページ数ですからね。
2年後、10年目を迎えたとき、インターネットはさらにどう変わっていくのか楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント