« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007/05/31

皆斗、3才の誕生日

PCの調子が悪くてなかなか書き込みができません。。

さて、28日は息子の弟君(たまには本名も…皆斗“みなと”といいます。)の3回目の誕生日でした。

ケーキには大好きな仮面ライダー電王を書いてもらいました。

夜にはじいちゃんばあちゃんも駆けつけてバースデーパーティー。

とても楽しい夜になりました。

 

皆斗の3歳の誕生日を記念して、誕生から3年間の成長記をオリジナルムービーにしてみました。

下の再生をクリックしてください。

なお、「ふぁみりーアルバム」にも掲載しました。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007/05/25

また!PCがぁ~(T_T)

昨年の1月に買ったノートパソコンが壊れました。

このPCにはハードが2つ付いていますが、その1つがいかれたようです。

保証期間超えたところで!なんでぇ~(T_T)

映像編集などいろいろしなくてはならなかったのに・・・

今も代わりのwin98で書き込んでます。

しばらく多方面の多くの方にご迷惑をかけます。。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2007/05/21

今夜は素敵な星空です。

今夜は名古屋でも久しぶりに、とてもきれいな星空が見えていました。

午後8時ごろの西の空です。

07052003

 

名古屋でもこの辺りは光害が激しく、1等星クラスがやっと見えるほどなんですが、それでも今日の西の空はにぎやかなほど輝いていました。

 

右下に見えている明るいのは月。そのまた右下のは金星です。

07052001

月と金星がとっても接近しています。

月をよく見ると、明るいみか月部分以外のところも見えていますよね。
これ、地球照と言って、地球に当たった太陽の光が反射して、月の陰の側(向こうでは夜)を照らし、それ反射されて地球から見えているそうです。

 

ほかにもとってもにぎやかな西のそらでしたよ。

07052002

 

明日の夜には月と金星の位置もずいぶん変わっています。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/05/20

唐辛子と豆腐で育毛!?

今朝面白いニュースが・・・

*********************

唐辛子と大豆で育毛効果 名古屋市立大教授ら実証

 唐辛子に含まれる成分「カプサイシン」と大豆に含まれる「イソフラボン」を同時に摂取すると育毛に大きな効果があることを、名古屋市立大医学研究科の岡嶋研二教授、原田直明講師らのグループが実証し、米科学誌に近く論文が掲載される。岡嶋教授は「1日に、小さじ2杯の唐辛子と半丁の豆腐を食べると効果が出る」としている。

 髪の毛のもととなる毛母細胞は、ペプチド「IGF-1」によって分裂・増殖が盛んになる。岡嶋教授らは、カプサイシンとイソフラボンが、毛根の中のIGF-1を増加させる働きを持つことを、マウスを使った実験で突き止めた。

 実際に薄毛や円形脱毛症の人31人に5カ月間、1日カプサイシン6ミリグラム、イソフラボン75ミリグラムを摂取してもらったところ、20人に育毛効果が認められた。実験とは別に12歳の重症円形脱毛症の少年が摂取すると、はっきりと効果が表れた。

 岡嶋教授は「思春期はIGF-1の値が、人生の中で高い時期なので、大きな効果が期待できる。一方で、悩みも深いので、相談してほしい」と話している。

********************
へぇ~~(^^♪

| | コメント (3)

2007/05/16

弟君、パトカーを点検!?

弟君、最近毎朝のように保育園に行く前に警察署のパトカーを見ることが日課です。

いつもじゃまにならないように、歩道から納得がいくまで署内にあるパトカーをながめています。

最近では、掃除のおばさんと仲良くなったと思っていたら、あっというまにおまわりさんとも仲良くなったようです。

署内でもきっと話題になっていたのでしょう。毎日来てますから。

朝、運がいいと、パトカーの運行前点検と引継ぎの様子がみれます。

これも何度も見ているので、いつのまにか“よしっ!”なんて言いながら手合図もちゃんと(?)できるようになりました。

 

今日も、妻が弟君を連れてパトカーを見に行くと、ちょうど運行前点検が始まるところ。

弟君に気づいたおまわりさん、なんと!弟君を連れて行ってしまいました!

怖がることもなくへっちゃらな顔で連行されていき(^^♪

なんと!

パトカーの運行前点検をしちゃいましたよー!!\(-o-)/

  

その様子のムービーをご覧下さい!!

07051601

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/05/13

娘の誕生日プレゼント

昨日、娘の誕生日でした。

9歳になった誕生日プレゼントは、考えに考えて、これにしました。

 

Menu_entry114st

 

MEADE 114ST

廉価版ですが赤道儀つきのけっこう本格的なものです。

 

昨日は曇り空でしたので今夜デビューとなりました。

07051302

 

小型の望遠鏡で“おっ!”っと思うものはやはり土星ですね。

もちろん本やテレビでみるほど大きくしっかりとは見えませんが、肉眼では点で見えるタダの星でも、この望遠鏡でみるとたしかにリングがわかります。

イメージとしてこんな感じに見えます。

 

07051304

けっこう興味を持ってくれたみたいでホッとしています。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/05/11

仮面ライダー電王変身ベルト型○○

我が家の弟君、新しいアイテムを買ってもらって大喜び!

さっそくポーズをきめてます。。

07051101

お面はずいぶん前のもの。今回のアイテムは・・・

07051102

仮面ライダー電王の変身ベルト。

でもこれ、ただのオモチャじゃないんですよ~

なんと!ほんとに変身しちゃいます・・・冗談!

じつは、これ

07051103_1

そうなんです!蚊取りマットなんです!!

なかなかのアイデア物だと思うのです。。

弟君も違和感なく着けていますし。。

 

説明書には・・・

07051104_1

『強力ファンによる上下ワイド気流でしっかり虫よけ!』だそうです!

 

でも、使用場所の説明の・・・

07051105

おとうさん・・・・

 

07051106_1

ちょと恥ずかしくないですかぁ~(^_^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/05/09

ディズニーが首都圏外に新屋内娯楽施設

すごいニュースが舞い込んだ!!!!!

--------------------------------

 「東京ディズニーランド」(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは8日、米ディズニーと共同で屋内型の娯楽施設を開くと発表した。大阪や名古屋、福岡など関東以外の大都市を対象に建設地を選び、2010年以降のオープンを目指す計画。軌道に乗れば、複数の都市で展開したいとしている。

 娯楽施設は、都市中心部にある大型ビルの数フロアにテナントとして入居し、投資額は数百億円規模の見通し。家族連れを主なターゲットとし、ディズニーのキャラクターが出演するショーが楽しめるほか、売店やレストランも設ける方針だ。

 同社の長岡彰夫副社長は「東京ディズニーリゾートに、なかなか足を運べない地域の人にもディズニーの世界を楽しんでもらいたい」と、狙いを話している。

-----------------------------------

ディズニーキャラクターが出て来るショーが常に見れるならしょっちゅう通いそう!!

是非名古屋に!!!!!!

【参考】オリエンタルランド公式HPより
http://www.olc.co.jp/news_parts/20070508_02.pdf

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2007/05/04

Pキャンプ~尾張一宮PA

昨夜は仕事が終わってから、娘と二人で琵琶湖でおこなわれたオフ会の前夜祭だけ参加してきました。

関西はもちろん遠くは群馬県からなど仲間が集まりました。

車の話やたわいもない話で盛り上がりましたが、翌日の本オフ会は仕事のために参加できないので、深夜に帰ることにしました。

途中、名古屋に一番近いパーキングエリア、尾張一宮PAで朝まで休むことに。

久しぶりのルーフテントでPキャンプとなりました。

07050401

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/05/02

熱田神楽保存会神楽奉納

このゴールデンウィーク、唯一子供の休みと重なった月曜日。

この日は熱田神宮でおこなわれる熱田神楽保存会神楽奉納に、娘が太鼓をたたくということで、みんなで見に行きました。

娘は熱田神楽保存会の会員ではないのですが、娘の通う小学校のトワイライトでこの保存会の代表の方から横笛や太鼓などを教えてもらっていて、その際にこの神楽奉納に誘ってもらえて、この舞台となりました。

短い時間でしたが、本人は結構満足いったようです。

Img_2812

Img_2813

Img_2814

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »