« わが家の車窓 | トップページ | ハイチュウドリンク »

2007/06/20

ドクターイエロー

昨夜の話題から、と+ぢ@とーじさんより、珍しい色の新幹線見れます…との事でしたので、ビデオを持ってスタンバイしました。

珍しい色の新幹線といえばきっとアレですよね!

笠寺駅は12:58程に通過しましたよ~

ではその珍しい新幹線の映像をどうぞ!!

大画面はこちらから~ふぁみりーアルバム

|

« わが家の車窓 | トップページ | ハイチュウドリンク »

コメント

ス、凄い~~~息子が小さかった頃に電車が大好きで、よく名古屋駅に新幹線や電車を見に行ったのですが、どうしてもドクターイエローだけは生で見る事ができなかったんです。

けれど見たがる息子の為に駅員さんに聞いたりもしたのですが、走る日程や時間はわからないと言われ泣く泣く諦めた思い出があります。
当時はネット生活もしていなかったので、よけい情報がわからなかったという事もありますね・・・貴重な物を見せてもらいました。
有難うございましたm(__)m

投稿: rika | 2007/06/20 17:49

うちよりメチャメチャ条件いいじゃないですかv
羨ましいです・・・
その内DY走行日にお伺いしようかしら(笑)
あっその時は散髪もお願いしますねvm(。_。)m

投稿: と+ぢ@とーじ | 2007/06/20 20:43

rikaさんこんにちは!
知り合いに新幹線の駅員さんがいますが、本当に知らないそうです。当日時刻表の記号を見てはじめてわかるそうですよ。
実は、ここに永く住んでいますが、ベランダから見たのは初めて!ドクターイエロー見たのも2回目です。


と+ぢ@とーじさんこんにちは!
ありがとうございました!いいものを見ることができました。
ところで、笠寺駅の上りホーム、新幹線と隣り合わせですから、一部ですが、凄い迫力で新幹線を見ることができますよん!

投稿: れおん | 2007/06/20 22:42

自宅から この光景を見られるとは すご~い!
息子たちが小さなころは電車大好きだったから、
家から新幹線が見られたら 超大喜びですよぉ~!

普段瀬○線しか乗らないから 地下鉄に乗っただけで 大喜びしていた小さなころを 思い出しました^^;

投稿: tama | 2007/06/21 09:14

tamaさんこんにちは!
そうですね、自分も守山区出身ですから、むしろ飛行機より新幹線を見る機会がほとんどなく、たまに行く名古屋駅で興奮したもんでした(^^ゞ

投稿: れおん | 2007/06/21 15:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドクターイエロー:

» イエローリベンジ! [花鳥風月記 - EOS30D デジカメ フォト ブログ -]
ドクターイエロー、リベンジしてきました。 いつもはRAW+JPGに設定しているのですが、今回はJPGのみにして、ISOを400、そして5コマ連写モードで、安全策をとりました。おかげでフレーム内に収める事ができました。 こっちの構図もよかったのですが、今回はお... [続きを読む]

受信: 2007/06/20 22:41

« わが家の車窓 | トップページ | ハイチュウドリンク »