« SoftBank910SH | トップページ | ナゴヤドーム »

2007/07/17

ディズニーランド!前編

ハッピーマンデーと店の定休日が重なる海の日、いつもなら名古屋港で打ち上げられる花火大会をみて楽しんでいたのですが、今年はなぜか翌土曜日になるということで、日曜の夜に急きょ決まった行き先が、またディズニーランド!

仕事終わって食事を取りお風呂入って、車で出発したのがPM11時。東名をのんびり走ってランドのパーキングに着いたのはAM4時。すでにパーキングは開いており、たくさんの車が。開園まで一眠り。

この日はAM8時開園。開園前はミッキー・プー・ドナルドがあいさつに。

Img_2818_1

まず向かったのが、ディズニードローイングクラス。

ディズニーキャラクターの書き方を習う教室です。自分達のクラスはスティッチを書くクラス。娘は少し悪戦苦闘していましたが、なんとかかけたようです。

Sbsh0028

このあとはのんびりスケジュール。まずは朝食にスウィートハートカフェでパンを食べました。ここはミッキー型のパンなど豊富な種類のパンがたくさんあります。

Sbsh0030

右は子供達のハンバーグデニッシュ、左がマンゴーデニッシュとチェリーデニッシュ。結構美味しいです。

Sbsh0033

フラフラと散歩のようにパーク内を歩いた後は、パレードの場所取り。

20日まで行われているイベントリロ&スティッチのフリフリ大騒動のパレード「フリフリオハナバッシュ」です。

自分が場所取りをしている間に、妻と子供達は2階建てのオムニバスへ。

Img_2821

この時です。場所とりで地面に座ってぼーとバスを眺めていると、なんだかめまいをしたようなフワフワした気分、え!違う!これ地震だ!まわりもなんだかザワザワしだした。オムニバスも止まり、この時アトラクションもすべて一時的に止まったようです。この地震は新潟の大地震だったのですね。

何とか無事にパレードは見ることができました。子供達は大興奮!

Img_2822

Sbsh0037_2

続きは後日。。。

|

« SoftBank910SH | トップページ | ナゴヤドーム »

コメント

おかえりなさ~い!
tomyさんに引き続きれおんさんも、いいなぁ~~~(^^♪
ドローイングクラス、激戦ではありませんでしたか?
そういえば名古屋ではディズニーオンアイス、もうすぐではないですか?

では続きのレポート楽しみにしています\(^o^)/

投稿: yukinanayuu | 2007/07/17 22:13

yukinanayuuさんこんにちは!
人気の絵柄はすぐにいっぱいになってしまうようですね!我が家もとにかく先に予約しに行きました。最初の教室がスティッチでしたので、そのまま絵を習いましたよ!
ディズニーオンアイス、そう、来週です!

投稿: れおん | 2007/07/17 22:39

やはり出掛けられたのですね~(^^♪見ていたら先日行ったばかりなのにまた遊びに行きたくなりました!!混んでましたか?ドローイングクラス、今回ランドに行くんだったら是非やってみたいと思っていました!!でも激戦みたいですね。朝一で予約するようですか?スティッチって結構難しそうですよね。フリフリオハナバッシュももうじき終わりですね。ゆうはこの時の写真見せるといまだに「バイバーイ」って手を振って喜びます。 続きを楽しみにしてま~す(・∀・)9

投稿: tomy | 2007/07/18 10:10

tomyさんこんにちは!
そうなんです。tomyさんのブログ見ていたら行きたくなってしまいました(^^ゞ
3連休唯一天気の良かったこの日、かなり混んでましたが、夕方のパレードが終わった頃からは空いてきました。
ドローイングクラス、今のところ予約は朝一がいいですね。続きをご覧下さい。ムービーもあります。

投稿: れおん | 2007/07/18 21:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディズニーランド!前編:

« SoftBank910SH | トップページ | ナゴヤドーム »