« sipahh(シッパー) | トップページ | 鈴鹿F1、2009年復活! »

2007/09/06

オートシャンプー点検修理

昨夜は閉店後にメーカーさんによる「オートシャンプー」の点検修理をおこないました。

最近来店されたお客様はわかると思いますが、シャンプー中に1回だけ変なタイミングで“クゥ~”って音が鳴りました。

なんだか壊れてしまったような音ですので、今日の点検修理となりました。

中は精密なコンピューターや、まるで血液を送る機械のような機械や管でいっぱいです。

オートシャンプーはたくさんのノズルからいろんなパターンの水圧でシャンプーしていくのですが、そのノズルのいくつかの電子バルブが老化してるために起こってたようです。

で、電子バルブをすべて新品に交換し、その他の管などの部分も悪くなる前に取り換えました。

今日から新品同様に働いてくれると思います!

Sbsh0280

|

« sipahh(シッパー) | トップページ | 鈴鹿F1、2009年復活! »

コメント

スゴイ!!オートシャンプー初めて知りました。
水圧で洗う感じなのでしょうか?
ダンナの友人夫婦が散髪屋さんなので、お友達価格で私もよく閉店後に矯正をしてもらうのですが、うつぶせのシャンプーがなかなか慣れませんね(^^ゞ
オートシャンプー今度聞いてみようかな?

投稿: rika | 2007/09/09 00:23

rikaさんこんにちは!
そうなんです!面白いでしょ!オートシャンプー!
当店の“ウリ”なんです(^O^)
もう7年ほど前に導入したのですが、とても好評ですよ!
当店では、お子様以外すべて上向きでこのオートシャンプーで洗います。
とっても気持ち良いですよ!

投稿: れおん | 2007/09/09 08:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オートシャンプー点検修理:

« sipahh(シッパー) | トップページ | 鈴鹿F1、2009年復活! »