« TDRハーバーサイドクリスマス2 | トップページ | TDRクリスマスファンタジー »

2007/11/17

TDRサンルートプラザ東京

続きです。

今回は一泊することになりました。

当初は車の屋根にあるルーフテントで泊まる予定でしたが、季節の変わり目、どのぐらいまで気温が下がるのか予想もつかず、もしもそのために風邪でもひいてしまっては大変なので、ホテルをとることにしました。

ただ、急だったため、とにかく安くて空いているところ。この条件だけで探しました。平日でしたが意外になく、ようやく探したのが、TDLに一番近い『サンルートプラザ東京』。一人4,900円ナリ。この日は高めの設定でした。

シーの閉園後に車では入ったため、普通の駐車場は満車。中庭に案内されました。しかし中庭はクリスマスのデコレーション一色。なんだか肩身が狭そう。。

Sbsh0394

ホテル棟はノースサイド。ここは建物の中身がまるで客船の中みたいになっています。

Sbsh0397

部屋も船の客室そのもの。ホンモノの救命胴衣や浮き輪まで備え付けてあります。

Sbsh0393
Sbsh0396Sbsh0392

部屋自体は狭いのですが、こういう設定ならこの広さで十分ですね。ま、寝るだけですから。

朝の窓からの景色はとても綺麗でした。シーのプロメテウス火山やSSコロンビア、ホテルハイタワーが幻想的でした。

Sbsh0395

6:30。ホテルを後にして2日目のランドに向かいます。

つづく・・・

|

« TDRハーバーサイドクリスマス2 | トップページ | TDRクリスマスファンタジー »

コメント

平日でも結構予約とれないんですね。
でも1人4900円は魅力的です(^_^)
このタイプの部屋、確か添い寝ができないんですよね?!
結構リーズナブルなので検討した事あったんですが、ベッドが4つまでしかないのと、添い寝不可という理由で断念した事があったんです。
キャビンなんとかという部屋でしたよね!?
かなり記憶が怪しくなってますが(^^ゞ
でもTDRの場合殆ど寝るだけなので、充分なんですよね。
子供達はこういった部屋は魅力的で面白がってくれそうですね。
なんだか、今回も盛りだくさんの様で、またまた続きが楽しみです(^^♪
実際に行けなくても、楽しさのおすそ分けをしていただいている気分です!

投稿: yukinanayuu | 2007/11/18 07:31

yukinanayuuさんこんにちは!
この部屋、そうクルージングキャビンです。添い寝のことは電話で問い合わせてみました。通常より少し小さめのシングルベッドのため添い寝不可とありますが、小さなお子様で普段から添い寝している場合は狭くてもいいのであればかまいませんとのこと。これで我が家は弟君は添い寝させました。
そうですね、朝食も夕食もTDRでとればあとは素泊まりですからね。ココ、子供は喜びましたよ~

投稿: れおん | 2007/11/18 16:27

(*^ー゚)bグッジョブ!!こんばんわ!はじめまして!(≧∇≦)
私は今年の修学旅行にこのホテルに泊まりました!
すっごく楽しいです!ココのホテルは!
ディズニーの近くって事もすっごく嬉しいことですしね!
(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
私は3人部屋で友達と寝ました!
あまりにも居心地がいいので、友達にずっと起きてよう!って言われたぐらいです!
とにかくおすすめなので、皆さんも泊まるとしたらここが良いですよ!!

投稿: ひかり | 2008/12/02 21:18

ひかりさんこんにちは!
はじめまして!!
いい部屋ですよね~楽しいホテルですよね!
高校の修学旅行ですか?
修学旅行でもオフィシャルホテル使うんですね!
うらやましい~!
また書き込みに来てくださいね!

投稿: れおん | 2008/12/05 15:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TDRサンルートプラザ東京:

« TDRハーバーサイドクリスマス2 | トップページ | TDRクリスマスファンタジー »