ちょっとセントレアへ。
月曜日にお盆ということで実家へ行きお墓参りに。
ところが午前中で済んでしまったので、家族&両親で何処かへ遊びに行こうということになり協議の結果(^^ゞ中部国際空港セントレアへ。
セントレアはもちろん空港という施設ですが、レストラン街が充実していたり、いろいろイベントをしていたりと、空港利用客以外のセントレアに遊びに来ている方も非常に多いところです。
セントレアの駐車場はとっても広く、このお盆でさえ、駐車場がパンクすることがありません。
ただ、我が家の車のように普通より背の高い車はずっと端っこになってしまいます。
いつもはそこから動く歩道で施設まで行くのですが、今回は特別に車に載せていただきましたよ~
『ピポ~ン!ピポ~ン!』と音を鳴らしながらゆっくり走っているので、かなり注目を浴びますが、普段乗れないものを乗るとかなり優越感を感じますね~(^^♪
これ、通路だけではなくこれで施設の中まで入っていきます。
毎年夏休みは、セントレアフレンズといって、子供たち用のイベントをしています。
最初に1500円分のチケットを買って、ゲームなどによってきまった枚数のチケットをわたしていきます。
ぬいぐるみ釣りやルーレットゲーム、ふあふあドームなどで遊んだり、オリジナルのぬりえうちわを作ったり、しばらく遊べます。
遊んで貰えたコインと引き換えに2人とも大きなクッションも貰ってきました。
わりともとはひいた感じで、お得です。
他にもイベントをいろいろしてまして、私、ゼグウェイを初体験してきました。
ゼグウェイって知ってます?二輪ですが前後のバランスを自動で保ってカラダの体重移動だけで動く近未来的な乗り物です。
10分千円とちょっと高い気もしますが、いい体験ができましたよ~!かなり興奮気味でした。 10分間は、ただ乗り回すのではなく、電源を入れるところから、運転技術を受講するという感じです。
最後にはゼグウェイライダーとしての認定書みたいなものをいただきました。
子供たちは飛行機のしくみ展にあった訓練用コックピットがお気に入りでしたよ~。二人が並んで座ってその気になってセントレアから笠寺に着陸したそうですよ~
他にも愛地球博のトヨタ館で活躍したトランペットを吹くロボットと、トヨタ会館で案内をしているロボット、ロビーナのコラボがあったり。
これも愛地球博で活躍したアイユニットに乗ったり。
こんなふうに一日遊んできました。
最後に、スカイデッキで飛行機の発着陸を見に行くと、珍しいこんな飛行機が…
普通はANAは白いボディーに青のラインですが、これは世界に2機しかないゴールドのラインが入った特別仕様『ゴールドジェット』です。
通称金シャチ号(^^ゞ
名古屋―台湾線ということで、名古屋の金シャチとなったとか・・・
ちなみに、ケータイでここまで大きく写るくらい近くで見れるんですよ~
ま、セントレア、夏休みはちょうどいいですね。
中部国際空港セントレア公式HP
http://www.centrair.jp/index.html
セントレアイベント情報
http://www.centrair.jp/event/index.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
れおんさん♪
こんばんは☆彡
今日も、暑い1日でした~
ご家族で、楽しい体験が出来ましたね。
本当に面白そうです~
しかも、ゴールドジェット~びっくりでした。
あ~名古屋に行ってみたいです
投稿: ミルキーウェイ | 2008/08/14 21:17
RAITA王子です。
毎日、暑い日が続きますね~
セントレアに私も良く通ってますが
写真のカートが有る事は知らなかったですよ。
へ~驚きですね。
一人乗りのカートは知ってますが・・・・
矢場トンも出来たしセントレアはグルメは魅力で
うちの姪っ子も栗原○るみプロデュースのレストランでバイトしてるけど毎日が凄い来客の数だそうです。
私も去年ですがANAで熊本からセントレアに利用した便が・・・このB737-800のゴールドジェットでしたね。
最新鋭機だけにB737のイメージから外れていて
最新と・・・・・感じました。
投稿: RAITA王子 | 2008/08/15 12:22
こんにちは~(^^♪
充実した夏休みを送ってらっしゃいますね!
セントレアは、ただの空港だけでなく、色々な催し物があって、皆が楽しめていいですね~。
ゼグウェイはTVで見たことがあります。どうですか?操作は難しいですか?
アイユニットは、これまたTVで安藤美姫さんがこれに乗ってクルクル回ってるのを見ました(*^^) ゴールドジェットは名古屋っぽくてグ~d(゚∀゚)b ですね!
夏休みもあと僅かとなってしまいましたが、沢山の思い出が出来るといいですね(*^^)v
投稿: tomy | 2008/08/15 12:50
ミルキーウェイさんこんにちは!
セントレア、結構おもしろいですよ!
ぜひ名古屋においでいただいた時は、セントレアでも時間とって下さいね。空港内に温泉もありますから。(^^♪
RAITA王子さんこんにちは!
あのカートはボランティアさんが運転して駐車場から空港内まで乗せてもらえます。
基本的には優先席ですが、どなたでもいいそうですよ。
tomyさんこんにちは!
ゼグウェイは体重移動で動きますので、スキーのような感じです。スキーができれば簡単ですよ~
ま、どなたでも10分で乗りこなせる乗り物だと思います。
夏やすみも、あとわずかですね。我が家は明日から盆休み。また雨キャンプになりそうです。(+_+)
投稿: れおん | 2008/08/17 16:09