笠寺観音の桜
そろそろ桜のシーズンですね。
名古屋でもちらほら咲き始めているようです。
笠寺観音の前を通ったら、綺麗に咲いていました。
南区役所の前にある早咲きの「きんさん桜、ぎんさん桜」も綺麗に咲いていました。
春ですね。
気持も春に切り替えなくては!(^O^)/
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
そろそろ桜のシーズンですね。
名古屋でもちらほら咲き始めているようです。
笠寺観音の前を通ったら、綺麗に咲いていました。
南区役所の前にある早咲きの「きんさん桜、ぎんさん桜」も綺麗に咲いていました。
春ですね。
気持も春に切り替えなくては!(^O^)/
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
久しぶりにお店のお話。
いま、少しですが定休日ごとにお店の改装をしています。
ほとんど店内は終わりまして。
椅子の前にあった洗面台はなくなりました。
そして椅子。
理容椅子はお客様が一番接する器具。それも結構長い時間。
そのお客様が長い時間座られる理容椅子を、世界最高級レベルの理容椅子『タカラベルモント製Divan(ディヴァーン)』に置き換えました。
ディバーンはゆったりとした座り心地はもちろん、シェービング時の寝心地もすぐに夢に溶け込むほどの超快適さです。
エステやブライダルエステの時は、写真のようにベッドになります。腕を置くアームレストまでが下がり、完全フルフラットになります。
http://www.tb-net.jp/divan/index.html
http://www.tb-net.jp/products/barber-chair/divan/index.html
どうぞ、世界最高級イスの座り心地をご体感下さいませ。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
火曜日に、映画『イエスマン』の試写会に行ってきました。
もしもすべてにYESと答えたら…面白い設定だなぁと思っていたら、何と実話をもとにつくられたのですね!
なんでもYES!ちょっと勇気ないなぁ~
でもそれが誰も気づかなかった幸せになる方法なのだそうだ。
いつものジム・キャリーらしい映画で、コメディー満載に少しジーンと来たり。ただ、少々下品なところもあったかな。
内容は・・・
仕事でもプライベートでも「ノー」「嫌だ」「パス」と答える極めて後ろ向きの男カール(キャリー)。親友の婚約パーティーまですっぽかしてしまい、“生き方を変えない限りお前はひとりぼっちになる”と言われてしまったカールは、勇気をふり絞って、とあるセミナーに参加する。そこでは何事も否定せず「イエス」と答えなければならない・・・。偶然知り合ったアリソン(ズーイ)は、カールの積極的でユーモアのある人柄に惚れ込む。やがて人が変わったように運気をどんどん上げていくカール。だが全てが好転し始めたとき、思わぬどんでん返しが待ち受けていた・・・!?
劇中に何度かでてくるグリフィス天文台。懐かしいなぁ~。ココ一度だけ行ったことがあります。
ココから見える夕方から夜にかけての景色はとても美しいところです。
現在はその時より新しく改装して、プラネタリウムには世界最高名機のツァイス製UNIVERSARIUM Mark IXという投影機があります。じつはこれ、今改装工事をしている名古屋市科学館にもこれとおなじものが設置されます。
http://www.zeiss.de/c12567b00038cd75/Contents-Frame/abf22160ebfefbb141256a7600550bad
あ、脱線してしまいました(^^ゞ
気楽に笑いながら見れた映画です。仲間同士で見るには最高!年頃の娘さんと一緒に見るにはお下品部分に注意が必要かな?(^^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (4)
月火と組合講師会の親睦会が長島温泉ナガシマリゾートのホテルオリーブでありました。
ゴルフしないものは午後6時集合ということで、名古屋駅から出る直行バスに乗って2時過ぎには到着。早めのチェックインを済ませ、リゾート内の温泉、湯あみの島へ。ここは通常2,100円しますが、宿泊者は無料なんですね~
スーパー銭湯の豪華版という感じですが、銭湯というよりも広い森の渓谷の中に至る所に温泉が湧いているというような感じ。お風呂から次のお風呂に行くために、橋を渡ったり。裸で橋を渡るという何とも不思議な感覚です。
文字で伝わりにくいので、公式HPと紹介VTRで。
HP
http://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html/
VTR
http://www.nagashima-onsen.co.jp/file.jsp?id=5025
夜は講師の皆さんで本年度のお疲れさん会。気の合った仲間ですので夜遅くまで盛り上がりました。
翌朝は8時には解散でみなさんそれぞれの元へ。
お風呂がとても気に入ったので、せっかく天気もいいし奥さんとミナトも呼びまして。。
店からは高速使って30分もかかりません。
到着したミナト、お風呂より大きな大きな観覧車を見て目がキラキラして・・・そう、リゾート内の有名な長島スパーランド。
http://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html/
観覧車やゴーカートなどでしばらく遊んで、またお風呂行って。
昼ごろにはリゾート内のアウトレットパーク、ジャズドリームへ。
まずは昼食。ココは名古屋の味が揃っています。うなぎのひつまむしの店や名古屋コーチンの店、味噌カツの矢場とんなどもそろっています。そのあと子供の服やおもちゃを買って、人気のある有名なクレープ食べて。
今回はかなり駆け足でしたが、次回はゆ~っくりと楽しみたいと思います。
写真もこの2枚だけって…(^^ゞオイオイ
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
またまた面白いモノ見つけましたよ~
その名も『ウルトラサイダー』(o|o)
お・・・おもしろすぎる・・・
なんだか栄養ドリンクより栄養がありそうな。
いや、むしろ、筋肉増強剤より効きそうな。。。
『復刻堂ウルトラサイダーは、懐かしいラムネ風味のシュワッチ!と弾けるサイダーです。』
シュワッチって!あはは。どんな弾け方なんでしょう!
『開缶時のふきだしにご注意ください。』
コントのように噴出すかも\(◎o◎)/!ボォ~!!
ちと怖いかも。。。(^^ゞ
開けましたが、普通でした。(*^_^*)
味は、少し甘めのサイダーです。
むかし風という言葉がぴったりな味かな。
美味しいです。
デザインは6種類。
・ウルトラマン
・ゾフィー
・ウルトラセブン
・帰ってきたウルトラマン
・ウルトラマンティガ
・ウルトラマンメビウス
価格はうれしい100円です!
ダイドー公式HP
http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2009/090120.html
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント