« SAVE THE FUTURE 日本の、これから | トップページ | ミナト、七夕お遊戯会 »

2009/06/21

親父の一番長い日

今日は父の日でしたね。子供たちには手紙をもたっらり、肩たたき券を貰ったり。。とっても嬉しいです。

数日前、テレビのドラマで『親父の一番長い日』というのをやっていました。

このタイトルは“さだまさし”の歌の題名。

この歌に出合ったのは中学のころ。父親とはこういうものなんだと知りました。

実際に娘が生まれた時、『娘をくださいって言う奴が来たらぶん殴ってやる!』なぁ~んて。せめて結婚させてくださいなら・・・と妥協したり。。(^^ゞ

娘も今は小学校高学年。歌の中では中盤まで来たのかな。歌を聴くたびに涙が流れます。。(^^ゞ

歌詞はこちら。。
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=39110

公式HP
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2009/090513oyaji.html

ちなみに、劇中、さだまさしは理容師の役。なんだか共感が(^^ゞ

|

« SAVE THE FUTURE 日本の、これから | トップページ | ミナト、七夕お遊戯会 »

コメント

こんにちは^^
父の日堪能されたみたいですね~♪
娘を持つ父の気持ちはどこも同じみたいです^m^
ウチは娘がいないけど…
娘がいたらきっとれおんさんと同じ気持ちに
なっていると思います(^^ゞ

投稿: rika | 2009/06/25 12:38

rikaさんこんにちは!
そうなんですよねぇ~
娘を持つと、そういう面ではホント大変です。

投稿: れおん | 2009/07/01 21:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親父の一番長い日:

« SAVE THE FUTURE 日本の、これから | トップページ | ミナト、七夕お遊戯会 »