SAVE THE FUTURE 日本の、これから
このブログにもリンクしていますakihitoさん。
エスティマハイブリッドのオーナー同士ということで仲良くさせていただいています。
akihitoさんは学校の先生で、環境についてとても勉強なさっている方です。
そのakihitoさんが、今日のNHK総合で生放送の討論番組に出演されるそうです。
環境について、エコについて、学ぶよい機会だと思いますので、ご覧いただきたいと思います。
**************************************
SAVE THE FUTURE 日本の、これから
温暖化防止の中期目標15%削減が打ち出された。中期目標によって暮らしはどう変わるのか。どこまで負担に耐えられるのか。環境相、専門家、市民による討論。
6月20日(土)21:00~22:50 NHK総合
| 固定リンク
« 熱田まつり | トップページ | 親父の一番長い日 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます!見逃してしまいました…
コロンブス君は7㎞/㍑⇒6.3㎞/㍑に(汗)
投稿: デコポン | 2009/06/21 06:04
帰ってきました。討論会という形から、対立・敵対という設定がありましたが、1の方も2の方も現状をよく把握していて、討論会後では、「共感」の輪が広がっていました。番組で2択という場合、「難しい」と考えていてもどちらかの立場に立って話さねば深まらないため、2の方々を非難するように映ったとしたら残念ですが、いかがでしたか?みなさん、本当に環境のために一生懸命それぞれの立場で頑張っていらっしゃいました。
某風車メーカーの方とは、番組の前までは、「ちょっと、国内にも目を向けてよ!」といった険悪な?話をしておりましたが、番組内では、まるで同志F(^_^; のように振舞いました。
結論からすると、経済産業省とエネルギー庁・環境省の力関係からエコポイントのように環境面では疑問点の残るものも経済産業省の主導で?出てきたりしているのではないかというところになりますね。エコポイントは経済活性化8割・環境2割と考えた方が良いと思います。その3者を前にして、1と2の意見の方々が[迫る!]という趣向も面白いかもしれません。
最後に避けては通れぬものを先延ばしすることは、「こどもの、これから」にはならないので、斜に構えずに「きれいごと」で突き進む勇気が必要かと思いました。みなさんも私たちも、日の部分と影の部分はよく分かっていて、軽率に結論を出したりしてはいませんよね。番組構成上ヒール「悪役」になった方々の誠実な議論と姿勢には感銘を受けました。ぜひもう一度お会いして親交を深め、明日の子どもたちを考えたいと思いました。
ps.私と立場上対立する形となったタクシー会社の経営者の方も、実に魅力的な人でした。
投稿: akihito | 2009/06/21 17:47
デコポンさんこんにちは!
ざんねんでしたねぇ~
やはりキャンピングカーは重たいですから、燃費が悪くなてしまいますよね!
投稿: れおん | 2009/06/22 01:27
akihitoさんこんにちは!
生放送お疲れ様でした!藤原紀香さん、やはり綺麗でしたか??
自分も討論会を見ているとつい思考が極端な方向に行ってしまいます。悪意のあるかのような数字にNHKを不審に思ってみたり。ところが最後の発言でコリが解れたような柔らかい気持ちになりました。
『あのう、昨日同じ問題をうちのクラスの子供たちに聞いてみたんです。
「CO2を減らすためにどうしたらいいの?みんなお金払えるの?」って聞いたんです。
そしたら私叱られてしまったんですね。
CO2を減らすことじゃないんだよ。地球温暖化じゃなくて、気候変動が問題なんだよ。僕たちの世界を守るためにみんなが今何かをしなければいけないんだよ。みんな、払えないって言っている人は、今地球がどんな状態になっているかわかってないんじゃないの!
って、昨日うちのクラスのナナコさんに言われてしまったんです。』
そうなんですよね!大人より本当に切実に感じているのは子供たち。愛で満ち溢れていますよね。今現在の大人世界よりもうんと未来が明るく感じます。
経済と環境は非常にバランスの難しい問題だと感じました。
個人的にはCO2削減が問題になっていましたが、エコに関する問題は他にもあると思っています。自分の仕事から思うことは、髪を短くするだけで水の使用料もシャンプーを下水に流す量も格段に減り、環境も経済もと思っていますが、これは偏った意見ですね。
投稿: れおん | 2009/06/22 01:29
軽いコメントでしたね……(汗)
日曜日の放送は見て勉強になりました!また遊びに来ますね。
投稿: デコポン | 2009/06/22 21:00
デコポンさん~
いえいえ!まったく軽くないと言うか、燃費についてが一番身近ですからね!
とってもありがたいです!
またコメントまってます!!!
投稿: れおん | 2009/06/23 22:20