« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009/07/30

ディズニーオンアイス

火曜日に家族でディズニーオンアイスに行ってきました。

我が家にとっては毎年恒例の行事。なんといっても、我が家のすぐ近くにディズニーがやってくるのですから。

毎年言っていますが、電車や車で遠くから来ている方にはホント申し訳ないです。我が家から会場までは眼と鼻の先。歩いて5分とかかりません。

今年の演目は『ディズニーランドアドベンチャー』

さそく大看板の前で記念写真。

Image034

凄いならんで撮りました(^^ゞ

屋外のプログラム売り場の前では、今年もジョーさんにお会いすることができました。

Image035aa

今年はステージ正面の前から2列目。

Image036

ずっと1列目をキープしていたのですが、去年からとれなくなりました。発売初日の発売開始直後すぐに購入できたのですが、2列目。。平日の午前中なのになぜか1列目が取れなくなりました。会場けっこうすいてたんですけど。。

そうそう、今年からミナトの年齢も有料になったので、4席。大人も子供も同じ値段。。(^^ゞちょっときつくなりました。

今年はディズニーランドアドベンチャーということで、カリブの海賊やジャングルクルーズなどおなじみのアトラクションがいくつも出てきました。パレードもありましたよ~。相変わらずドナルドのハチャメチャブリは健在ですが(^^)

残念なのは例年のような大がかりな舞台装置はありませんでしたが、場面によっては30人以上ものスケーターが一度に狭い舞台を走り回るところは凄いです。

キャラクターも、人気のスティッチや珍しくチップとデールも出てました。チップ&デールのファンにはたまりませんね~(^O^)/

 

今年のプログラムに付いてきたのは、金の帽子でした。

Image040

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009/07/22

皆既日食

今日は日本の一部で皆既日食がありましたね。日本で見られたのは46年ぶりだそうです。子供の頃は大人になったら見に行くと決めていましたが、今回は見送り。(^^ゞ車で行けないですからね。次回の2036年にします。(^O^)/

今回は残念ながら天気が良くなかったようですね。ここ名古屋でも全体に曇っていました。

Sbsh1430

せっかく一ヶ月も前に購入しておいた日食グラスもただの記念品になってしまいました。

Sbsh1432

ですが、その薄曇りの中、時々肉眼で部分日食を見ることができましたよ。かえって薄曇りでよかった感じです。名古屋での食の最大は11時07分の約80%。この頃はちょうど濃い雲に隠れていましたが、雨でも降るかと思うくらいの薄暗さになりました。

01_2
2009/7/22/10:24

02
10:39

03
10:45

04
10:52

05
10:57

07
11:15

08
11:32

連続画像です。

Nissyokuleon

 

気象庁のホームページでは気象衛星が写した『可視』の写真がありますが、ちょうどこの時間帯に、皆既日食になっている部分だけ夜になっているように写っています。
http://www.jma.go.jp/jp/gms/index.html?area=0&element=1
から、2009/7/22 10:30~12:30までのデーター

 

次回、2035年は水戸のあたりを通る絶好のコース。ただ、9月ということで、台風シーズン?またダメでしょうかね。それとも科学の進歩で天気を自由に扱うことができているかな?

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009/07/16

アマルフィ 女神の報酬

火曜日、映画『アマルフィ 女神の報酬』の試写会に行ってきました。

Amarufi_2

フジテレビ映画といえば織田裕二(^^ゞ。見るまでは踊るシリーズに近いと思っていたのですが。。

終わってみると、あれ、これ、邦画かぁ~と思うくらいスケールの大きい感じがします。大人気の洋画とも肩を並べている良い映画でした。

全編イタリアで撮影していただけあって、画が綺麗!コロッセオなどのイタリアの町並みはもちろん、港町のアマルフィも抜群に素敵。イタリアの名所がいくつも出てくるのでついついイタリアに行きたくなります。

違和感があったのは、連日最高気温を出すほどの真夏に、クリスマスが舞台の映画??と少~し感じました。が、そんな小さなことどうでもいいと思うほどよい映画でした。

小5の娘と一緒に見に行きましたが、あとで感想を聞くと、『ん~外交官って何?』って(^^ゞ時間をかけてゆっくり説明しましたが。。意外なところに落とし穴があったんですね!(^O^)/

良い映画でした!おすすめです。

オフィシャルHP
http://www.amalfi50.jp/index.html

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/07/09

ハリーポッターと謎のプリンス

映画『ハリーポッターと謎のプリンス』の試写会に行ってきました。

Haripota

みんな、ほんといい大人になったなぁ~!

ハーマイオニーはもともと美人路線ですが、ロンの妹のジニーも可愛くなって。

宿敵のドラコ・マルフォイも前作まで憎たらしいガキンチョだと思っていましたが、かなりイイ男になってきました。

今回はもちろん戦いもあるのですが、生徒たちの恋愛がメインでしょうか。今までの作品より流れが穏やかだったような気もします。

今回の試写会は、なんと倍率40倍!\(◎o◎)/!

娘と見に行きましたが、当たったことが奇跡だったようです。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009/07/08

七夕に満月

昨夜は七夕でしたね。

残念ながら全国的に天気が悪い予報でした。が、名古屋では時々晴れ間が出ていましたねぇ~

ところで昨日の七夕は“特別!”なのはご存知でした?

なんと、満月と重なったのです。

 

こんなことは何十年に一度。前回は19年前だそうです。

実はどんなに天気が良くても、満月の日は天の川は見れないんです。

織姫と彦星のために月の神様が天の川を消した・・・というところでしょうか。

さて、この満月、15日後の新月には皆既日食を起こします。

残念ながら鹿児島沖の海上でおこるため、手軽には見に行けませんが、一度はこの神秘な現象を見てみたいです。

Sbsh1394

こどものおもちゃの望遠鏡とケータイカメラで(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/07/01

ミナト、七夕お遊戯会

今日はミナトの通う幼児園の七夕お遊戯会でした。

年中組のミナトのチームは「おさるのかごや」。

おサルっぽいミナトにはちょうどいい!?

みていると、おお~サルっぽいじゃん(^^♪

最初のほう、緊張したのかチョッとトチっちったけど。。

 

今日のムービーです。

見れない時は大きい画面のこちらへ。
ふぁみりーアルバム
http://leon.gnk.cc/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »