« 夏休みキャンプ2010 4日目 | トップページ | 名古屋市科学館プラネタリウム「ツァイス4型」最終投影 »

2010/08/27

夏休みキャンプ2010 全行程マップ

我が家の夏休みキャンプ。今年は本州西端、中国地方西側を中心に楽しんできました。

全走行距離1,677km。燃費14.2km/L。中国道が起伏が激しかったのが燃費の悪くなった原因でしょうか。

Sbsh1850

2010年8月16日~19日の4日間の全行程マップです。

↓続きをクリックしてくださいね。


より大きな地図で 夏休みキャンプ2010 を表示

↑大きな地図で・・・をクリックして見ていただいたほうが見やすいです。

 

≪関連記事≫

夏休みキャンプ2010 1日目
夏休みキャンプ2010 2日目
夏休みキャンプ2010 3日目
夏休みキャンプ2010 4日目
夏休みキャンプ2010 全行程マップ 

**ひとことでも結構です。ご意見・ご感想を是非コメント欄へ↓↓**

|

« 夏休みキャンプ2010 4日目 | トップページ | 名古屋市科学館プラネタリウム「ツァイス4型」最終投影 »

コメント

毎年素敵な夏キャンプですね!ラフティング楽しそう~
近くにmont-bellと吉野川があるんですがまだ未体験です…子供らに言ってみよう~

投稿: dekopon | 2010/08/29 13:27

dekoponさんこんにちは!
ラフティング、初体験でしたがとっても面白かったです!
奈良の吉野川はラフティングいろいろあるようですね!
dekoponさんのキャンプ日記などはどこかにUPしてるのでしょうか?
以前からいろいろキャンプ行かれているようで、実は気になってます(^^ゞ

投稿: れおん | 2010/08/29 16:13

いつも、いきいき元気なれおんさんのブログを拝見して元気もらってます!一方通行でスミマセン…(汗)
今年こそは冷やしシャンプーと思いつつ夏が過ぎ去ろうとしてます~(笑)

投稿: dekopon | 2010/08/30 00:07

dekoponさんこんにちは!
いえいえ!どこかでもし書いているならと思っていたものですから。
今年の夏は本当に終わるのかと思うくらい今日も暑いですね。

投稿: れおん | 2010/08/30 15:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休みキャンプ2010 全行程マップ:

« 夏休みキャンプ2010 4日目 | トップページ | 名古屋市科学館プラネタリウム「ツァイス4型」最終投影 »