« 夏休み2011*2日目 | トップページ | ガイシプール破損! »

2011/08/14

夏休み2011*3日目

3日目は昨日の疲れか起きるのもゆっくり。とりあえず朝風呂へ。とれとれの湯にも行きたかったのですが近いカタタの湯へ。貸し切りでした。

110809030_r
朝食は昨夜と同じとれとれ亭で。バイキングですからしっかり食べてすぐ目の前の海に釣りに行きます!

釣りは子供たちのリクエスト。カタタの釣り堀といって、海にある釣り堀です。ここ竿も何も要りません。行って申し込めば竿と餌と氷の入った箱をもらいます。で、好きなところで釣るだけ。本当にお手軽です。

110809031_r

2時間という制限の中で子供たち、頑張りましたよ~

110809032_r

いきなり鯛を釣りました!

110809033_r
娘のほうも鯛を釣りましたよ~

とりあえず3尾釣れました!ちょっと少なかったかな。

110809034_r

これとイサキを4尾ほどいただいてしっかり氷も入れてもらい、いざ名古屋の実家で包丁を磨いで待っているじいちゃんの元へ。

子供たち、旅行の中でこの釣りがそうとう楽しかったようです!

途中、とれとれ市場で紀州の梅干を購入して帰路へ。ほとんど渋滞なしで6時間。近いようで遠いですね。

途中、養老サービスエリアで念願だった明宝ハムを丸ごと使った『ジャンボアメリカンドック』(800円)を購入。これ本当においしかったです。

110809035_r

|

« 夏休み2011*2日目 | トップページ | ガイシプール破損! »

コメント

とても楽しい夏休みだったんですねv
それよりも明宝ハムのジャンボアメリカンドック食べてみたい!!
ってか養老SA通ってると言う事はうちの前素通りだったんですね・・・(^^;

投稿: とーじ | 2011/08/14 20:59

夏休み旅行お疲れ様でしたo(^-^)o
いろいろ素敵なところあるんですね~
昨年釣りの師匠に連れられて行った初めての釣り堀が堅田でした。奥の方で朝から釣るほうですが、釣果は散々でしたf^_^;
お子さん沢山釣れて良かったですね(^_^)v

投稿: dekopon | 2011/08/15 04:50

毎年恒例の夏休み旅行の記事を楽しみにしてた1人で~す!

ミナトくん、お兄ちゃんの顔になってきましたね~。
やっぱり小学生になると違う!

パンダもパンダ花火も気になったけれど やっぱりSAのジャンボアメリカンドックに目がいってしまう…汗。

投稿: レディマックバーガー | 2011/08/15 09:46

とーじさん~
明宝ハムって一本1000円近くするので、とってもお得な感じがします。美味しかったですよ~
素通りじゃなくて指差して通りました(^O^)/


dekoponさん~
カタタ行かれたことがあるんですね!奥ということは大物釣り!我が家は子供が楽しめればと思い小物にしました。最近コテージも工夫を凝らして素敵なところが増えてきてますよね。


レディさん~
下の子ナマイキ顔になってきましたでしょ~(^^ゞ
今年はキャンプも冒険もできませんでしたが、我が家にとっては変わった旅行になりました。
ジャンボアメリカンドック、中の明宝ハムというのは、こっちの方では美味しくて高級なハムということでよく贈答用になったりします。なので、800円は安い!と思うほど。美味しかったですよ~(^O^)/

投稿: れおん | 2011/08/20 16:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み2011*3日目:

« 夏休み2011*2日目 | トップページ | ガイシプール破損! »