2019/07/28

笠寺駅前で上限300円最安パーキング

JR笠寺駅前では、5ヶ所120台程を駐車できるコインパーキングがあります。それぞれ上限600円程。ガイシホールが近くにあるためイベント時には混雑します。

そんな中、たった2台ですが上限300円のパーキングが存在してます。

8d8d7dcd0ea04cb4a397a92d303bbeae

ただし、普通と違うところは、現金払いではなく、スマホアプリでピッ!ってかざすだけなんです。

前もってアプリの設定はありますが、キャッシュレス時代の幕開けですからね。

場所はLEONの前。CとDの2ヶ所だけ。

A31e690237b44cbc9e7f42ce36554ecf

8c9e171377e94cffa17ffa13df771b9a

専用の三角コーンがその場所。

Ee5d94be357f49e3b33005a870688ccd

この2台のみです。

スマートパーキングというシステムですので、そちらを参考にして下さい。

https://smart-parking.jp/lab/step_01

| | コメント (0)

2011/04/29

カメラがいっぱい載ってる車!?

こんな車を見かけました。

Sbsh0322_2

手前の車じゃなくて、奥の黒い車。

なにやら車の上に器材がたくさん。

よく見ると四方に向けてカメラが搭載されているようです。

地図サイトのストリートマップ系の撮影かな?

グーグルはプリウスを使っていると何かで見たので、グーグルのストリートビューじゃないですね~

なんだろ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/09/22

水玉プリウス(^O^)/

Sbsh1871

栄で水玉プリウス発見!(^O^)/

全部で5台あるそうで、1台は展示してありました。残りは市内を走ってます。

ちょうど戻ってきた赤ベースの黄緑水玉プリウスにも出会いました。

市内がキャンパスと言う感じの国際芸術祭あいちトリエンナーレ2010の作品?のひとつのようです。

 

そういえば、以前、みずたマーチってありましたよね。

http://hsleon.air-nifty.com/blog/2008/07/post_ad0a.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/05

続・車ネタ

ここ数日間でいろいろ変った車を見かけました。

Sbsh1736

これは天使のリングという名古屋ではやりのパン屋さんの車。リアルな写真のパンがいっぱい。夜ですのでパンが浮かんで見えます。

Sbsh1681

外国のスクールバスですよね!?なぜこんな所走っているのでしょう!?

Sbsh1625

すっごいねぇ!イタ車です!

Sbsh1626

名古屋の100円焼肉屋さんの車なんですが、ナンバーも100なんですね!

Sbsh1595

名古屋消防の特消ハイパーレスキュー隊。ハイパーレスキュー隊の消防車のサイレンは普通と違ってアメリカのパトカーのようなYELPサイレンでとってもかっこいいです!

幹線道路なためか本当にいろんな変わった車を見かけます。写真に撮れただけの紹介でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/03

リムジン!

先日車に乗っていると、追い抜いてくる車がいて。

それがなかなか追い抜ききれない(^^ゞ

よ~く見ると!

『リムジン』じゃん!

名古屋でも走っているのね!

はじめてみました!!

Sbsh1733

昔ハワイで空港からホテルまで乗ったことがありますが、車の横に大きく「ハニ~ハネム~ン!!」って書いてあって恥ずかしかった覚えがあります。。(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/06/30

高速ドライブ

少し前のことですが。。(^^ゞ

朝、子供たちが学校と保育園に出かけてから、久しぶりにドライブに行ってきました。

目的地は新名神の土山PA。

娘の修学旅行のお土産が予算の都合で買えなかったから買ってきてぇ~と言われ(それでいいのかい!?当然つっこみましたが)、京都土産の最東がこのPAと聞いていたので。

それならば最近流行の高速グルメもかねてドライブすることに。

朝9時過ぎに家を出発。

9:18豊明ICから伊勢湾岸を東方面へ。

9:26豊田ジャンクションから東名に入り西方面へ。

9:45守山PA。ここは焼きたてのパン屋さんが美味しいらしいので、可愛らしいリンゴパンを購入。

Sbsh1737

リンゴの形そのままで、外見からは味の想像ができないこのリンゴパン。食べてみると蒸しパンで、パン生地がリンゴ味。中にアップルパイの具のようなのが入ってました。全体に甘いですがとっても美味しいです。

10:05小牧ジャンクション通過名神高速へ。

10:30養老SAに到着。ここでは「天使のババロア」を購入。

Sbsh1738

ここはスイーツステーションなるものがあり、名古屋などのいくつかの有名店のスイーツを売られていました。

11:14多賀SAに到着。つぎは何にしようと売店に入ると異様な雰囲気。制服を着た団体さんで埋め尽くされていました。時々自衛官で埋まっていることはありましたが、今回は機動隊のみなさん。

Sbsh2136

この間に並んで入る勇気がないので(別に勇気は必要ないですね(^^ゞ)買い物はなし。外には20台ほどの警察車両が並んでいました。ミナトがいたら喜ぶだろうなぁ~

Sbsh2135_2Sbsh1739

12:22草津ジャンクションから新名神へ。

12:36甲南PA。ここで昼食をとります。ここはラーメンが美味しいと聞いていたので「忍術焦がし醤油黒ラーメン」を。

Sbsh1740

味がしっかりしていてとても美味しかったです。妻は「甲賀流忍者丼」を。

Sbsh1741

牛筋煮込みの卵とじ丼です。牛筋肉がこりこりしておいしいです。

外では成田牧場のソフトクリームが。

Sbsh1742

牧場のソフトクリームって味が濃厚でとっても美味しいですよね。でもすぐに溶けてくるのはなぜなんでしょう~

1:14土山SA。目的地です。ここで娘が修学旅行で買い足らなかったお土産購入です。

Sbsh1744

各メーカーの八つ橋が並んでいます。

なんとここでも警察車両に遭遇!今度は違う県の機動隊のようです。

Sbsh1743

生八つ橋を3個ほど購入して家に向かって出発です。

2:00亀山ジャンクションから東名阪へ。

2:13四日市ジャンクションから伊勢湾岸へ。

2:33大府ICで高速を下りました。

高速走行約280km。下りて料金表を見て・・・・目が点!

いくらだと思います!?

なんと「250円」と表示されました!!

は!?何かの間違えでしょうか!?

どうやら高速に乗った豊明ICと下りた大府ICはお隣。このICは高速のような自動車専用道路に接しているので、名古屋から東向きの場合は豊明ICから乗るのが便利で下りるには大府ICが便利ということで乗り降り違うICを使ったので、間違えて表示された感じですね。

後で正規の請求が来るのかな!?チョットコワイ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/05/12

あちゃー駐車場のMy車が~(T_T)

お店でPCの前に座っていたら、突然駐車場側から『ガガガガァ~!ガリガリガリィ~!』

立ち上がって振り返ると、ガラスの外には違和感のある我が家の車と、ベンツ。

どうやら最初、バック中にサイドミラーが当たってしまい、焦って前進したらハンドル切って飛び出してるタイヤでバンパーを押し出してしまったようだ。

ベンツさん、大変低姿勢ですぐに保険会社へ。

時間が遅かったので、明日、再度保険会社から連絡がある模様。

P5120551

P5120545

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009/01/21

うつりたいのです(^^ゞ

これ、

なんだかうれしいんです。

Sbsh1116b

わかります???

そう、自分の車なんですが・・・

 

えへへ!

 

そうなんです。

コウイウコト・・・

 

Sbsh1116

わかります?

ピカピカのタンクローリーについつい自車を映したくて後ろについてしまいます。

 

この気持ち・・・わかる人いますか??(^^ゞ

 

**ひとことでも結構です!ご意見・ご感想を是非コメントください↓↓**

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2008/05/10

車ネタ、エアダクトがない!?

先日、エスティマハイブリッドの仲間がお店に来ていただいた時に、何気なくボンネットを開けたら「足らない!」と。。

え!そんな!

エアーダクトがない???

そういえば、1月にディーラーで修理をした時(ディーラーのミスで修理した)、エンジンを触っているので、その時のつけ忘れに違いない。。

さっそくそのディーラーに連絡&取り付け。

町工場なら笑って過ごせますが、信頼のあるディーラーがこれではちょっと困ります。

小さなネジ等の部品ならともかく、こんなに大きな部品をつけ忘れて、4か月も誰のか分からない状態だったなんて…

Sbsh0636

上:指摘で中央にエアダクトがないことを発見。
下:取り付け後。

Sbsh0640

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/05/08

リヤワイパーの立たせ方

我が家のエスティマハイブリッド、少し前から後ろにラダー(ハシゴ)を付けています。これは、上にあるルーフテントに出入りするのに便利なため知人から頂いたものを付けています。

ところが、子供たちがこのラダーを使ってテントから降りてくるとき、どうしてもリヤワイパーに足を掛けてしまいます。

そこで、壊される前に、リヤワイパーを立たせることにしました。

Sbsh0639

先ずは、リヤハッチの内側カバーをはずします。

Sbsh0610

下側にあるネジ2個と取っ手をはずせば、あとは青い差し込みでひっ付いているだけですので、軽く引っ張って外します。

Sbsh0611

内張りをはずしたリヤハッチです。上の方に付いているのがリヤワイパーのモーターです。これもネジでモーターカバーをはずします。

Sbsh0613

歯車に付いている穴、最初は左下にビズが刺さっていましたが、右上の穴に差し替えます。

これだけ。あとは元通りに戻していきます。

Sbsh0638

ワイパーが立ちました。これで踏まれる心配もありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)